1人目の産後に母乳ケアで通っていたOさん。
助産院での出産は初めてで、妊婦健診では「出産のイメージがまだ出来ないな、不安だな」と胸の内を素直に話してくれていました。

新しい家族を迎えるにあたり、引っ越しの準備をしており、「じゃあ、引っ越しが落ち着いてからの出産かな〜」と話しをしていたところ引っ越しが終わったその日、陣痛は始まりました。
陣痛が始まってからの進みはとても順調。
Oさんが陣痛を乗り越えている最中、上の子はベッドでスヤスヤ夢の中でした。家族に囲まれて温かい雰囲気いっぱいの中お産は進んでいきます。

赤ちゃんを胸に抱いたママの表情が神々しいです。

赤ちゃんを抱っこしたパパの穏やかな表情。赤ちゃんも抱っこが気持ち良さそうです。

つるりと生まれた赤ちゃんは「そうた」くんというお名前に決まりました。ママのおっぱいをよく飲んでそうたくんはぐんぐん大きくなっています。

産後のママたちの楽しみの1つであるお食事です。季節のお野菜を中心に体にやさしいお料理です。
🌱ロールキャベツ
🌱ひじきの白和え
🌱油揚げのだし煮
🌱卵豆腐
🌱かぼちゃとあずきのサラダ
助産師からのコメント

助産院での出産は初めてで、妊婦健診では「出産のイメージがまだ出来ないな、不安だな」と胸の内を素直に話してくれていました。「助産院のお産は、決して1人にはならないよ、ずっと助産師がいるよ」と話しをしたり、妊婦さんの会に参加して他の妊婦さんと話しをしたり、「わたしたちのお産ダイアリー」の上映会にも参加してくれました。
映画を観たことで、「助産院で出産する」ことが自分ごととしてイメージできたようでした。
陣痛が始まってからの進みはとても順調。
Oさんが陣痛を乗り越えている最中、上の子はベッドでスヤスヤ夢の中でした。
家族に囲まれて温かい雰囲気いっぱいの中お産は進んでいきます。「体が熱い」この言葉ととものお産はグッと進み、髪の毛ふさふさの赤ちゃんが生まれてきてくれました。
赤ちゃんを胸に抱いたOさんの表情がとってもいい。おめでとうございます。